![ajinomoto Park](/wp-content/themes/ajinomoto/resources/images/common/pc/hdr_park_logo.png)
![レシピ大百科](/wp-content/themes/ajinomoto/resources/images/common/pc/hdr_park_logo02.png)
![海鮮ベビーホタテ鍋](https://park.ajinomoto.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/802231-300x200.jpeg)
海鮮ベビーホタテ鍋
魚介のうま味がギュッと詰まったお鍋です☆
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー280kcal
- たんぱく質24.5g
- 塩分3.8g
- 野菜摂取量163g
材料(2人分)
- 鶏もも肉120g
- ベビー帆立80g
- 白菜1/8株(正味250g)
- にんじん1/6本(正味25g)
- しいたけ2枚
- えのきだけ1/2袋
- 長ねぎ1/2本(正味50g)
- 絹ごし豆腐1/4丁
- 油揚げ1枚
- 360ml
水
- 2個
「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
つくり方
- 1鶏肉、豆腐はひと口大に切る。白菜は葉と芯に分け、葉は4cm幅に切り、芯は4cm幅のそぎ切りにする。にんじんは薄い輪切りにし、しいたけは石づきを取って飾り包丁を入れる。えのきだけは根元を切ってほぐし、ねぎは斜め薄切りにし、油揚げは2cm幅に切る。
- 2鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・白菜の芯・にんじん・しいたけ・えのきだけ・ねぎ・ベビー帆立・油揚げ・豆腐・白菜の葉を加えて煮る。