


簡単パッタイ
味付けは「Cook Do」青椒肉絲だけ!手軽に人気のタイ料理が作れます☆
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー604kcal
- たんぱく質37g
- 塩分1.8g
- 野菜摂取量74g
材料(4人分)
- センレック・または中華蒸しめん(3玉)300g
- むきえび20尾
- うま味調味料「味の素®」少々
- にら1束
- もやし200g
- 溶き卵4個分
- 干し桜えび12g
- 「Cook Do」青椒肉絲用3~4人前1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ4
- 刻みピーナッツ・好みで適量
- レモンのくし形切り・好みで適量
- パクチー・好みで適量
つくり方
- 1センレックは表示通りゆでて水気をきる。えびは背に浅く切り込みを入れて背ワタを取り、洗ってキッチンペーパーで水気を拭き、「味の素®」をふってなじませる。にらは5cm長さに切る。
- 2大きめのフライパンに油大さじ2を入れて火をつける。油が温まったら(1)のえびを加えて1分ほど炒め、(1)のセンレックを加えほぐしながら炒める。
- 3火を止めて「Cook Do」を加えて全体になじませながら炒めたら、センレックを端に寄せ、溶き卵を流し入れて、大きく混ぜながら半熟状のいり卵を作り、全体をザッと混ぜ合わせる。
- 4(1)のにら、もやし、桜えびを加え、油大さじ2を回しかけて、にらに半分ほど火が通るまで炒める。
- 5器に盛り、好みでピーナッツを散らし、レモン、パクチーを添える。
- *センレックは平たいビーフンです。