


ばりそば風かた焼きそば
パリっと揚げ焼きした麺に鶏がら風味のあんが絡む 、山口県おなじみのメニューです!
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー599kcal
- たんぱく質28.3g
- 塩分2.5g
- 野菜摂取量175g
材料(2人分)
- 中華ゆでめん2玉
- 豚こま切れ肉100g
- キャベツ3枚
- しいたけ4個
- もやし1袋(正味200g)
- かまぼこ2切れ
- こしょう少々
- 2カップ
水
- 小さじ2
「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
片栗粉
- 大さじ1
水
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
- 小ねぎの小口切り適量
つくり方
- 1キャベツは短冊切りにする。しいたけは石づきを取り、薄切りにし、かまぼこは薄切りにする。
- 2フライパンに油を熱し、めんを入れて揚げ焼きにし、焼き目がついたら、皿にとる。
- 3同じフライパンにごま油を熱し、豚肉、もやし、(1)のキャベツ・しいたけを入れ、こしょうをふって炒める。全体がしんなりしたら、(1)のかまぼこを加えてさらに炒める。
- 4Aを加えて煮立ったら、合わせたBを加え、とろみをつける。(2)の上にかけ、小ねぎを散らす。