


鶏肉と白菜のあごだし寄せ鍋
あごだしの香りが食欲をそそるお鍋です★「鍋キューブ」焼きあごだしでコク深い味わいの寄せ鍋が簡単に作れます♪
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー375kcal
- たんぱく質31.4g
- 塩分3g
- 野菜摂取量151g
材料(4人分)
- 鶏もも肉300g
- たら(切り身)2切れ
- 白菜1/4株
- 長ねぎ1本
- にんじん1/2本
- しいたけ4枚
- 油揚げ2枚
- 絹ごし豆腐1丁
- くずきり50g
- 4個
「鍋キューブ」焼きあごだし
- 720ml
水
つくり方
- 1鶏肉はひと口大にし、たらはひと切れを3等分に切る。
- 2白菜は葉と芯に分け、食べやすい大きさに切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しいたけは軸を取り、飾り切りをする。にんじんは薄い輪切りにする。油揚げは1.5cm幅に切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 3くずきりはたっぷりの熱湯で表示通りより1分短くゆで、ザルに上げる。
- 4鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・たら、(2)の白菜の芯・にんじん・しいたけ・ねぎ・油揚げ・豆腐・白菜の葉、(3)のくずきりの順に具材を加えて全体に火が通るまで煮る。