ajinomoto Park
レシピ大百科
丸ごとカマンベールうま塩フォンデュ鍋

丸ごとカマンベールうま塩フォンデュ鍋

チーズフォンデュのように具材をとろけるチーズにからめながら食べるとGOOD◎ほうれん草で抗酸化作用のあるビタミンA・C・Eが、鶏肉とソーセージでたんぱく質がしっかり摂れる免疫力UPにおすすめな鍋です

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー358kcal
  • たんぱく質25.2g
  • 塩分3.8g
  • 野菜摂取量227g

材料(4人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • ウインナーソーセージ
    4本(80g)
  • キャベツ
    1/3個(400g)
  • ほうれん草
    1束(200g)
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • ブロッコリー
    8房(120g)
  • ミニトマト
    8個(80g)
  • カマンベールチーズ
    1個(100g)
  • グループA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
    4個
  • グループA
    720ml
  • 粗びき黒こしょう
    少々

つくり方

  • 1
    鶏肉はひと口大に切り、ソーセージは斜め半分に切る。キャベツ、ほうれん草はザク切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。ミニトマトはヘタを取る。カマンベールチーズは十字に切る。
    • 丸ごとカマンベールうま塩フォンデュ鍋の作り方_0_1
    • 丸ごとカマンベールうま塩フォンデュ鍋の作り方_0_2
  • 2
    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・玉ねぎ・キャベツ、ブロッコリー、(1)のミニトマト・ソーセージ・ほうれん草の順に加えて煮る。
    • 丸ごとカマンベールうま塩フォンデュ鍋の作り方_1_1
  • 3
    具材に火が通ったら、カマンベールチーズを加えて温め、仕上げに粗びき黒こしょうをかける。
    • 丸ごとカマンベールうま塩フォンデュ鍋の作り方_2_1
味の素株式会社©