


なすとピーマンのさっぱり炒め
なすやピーマンを使って、「鍋キューブ」だけで味付けした副菜です。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー100kcal
- たんぱく質2.9g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量70g
材料(4人分)
- ちくわ2本
- なす1・1/2個(正味200g)
- ピーマン2個
- しょうがのせん切り2かけ分
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1ちくわは1cm幅の斜め切りにする。ピーマン、なすはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。「鍋キューブ」は細かく砕いておく。
- 2フライパンに油を熱し、しょうがを入れ、香りが出たら、(1)のなす・ピーマンを加えて炒める。
- 3野菜がしんなりしたら、(1)のちくわをを加えて炒め、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えて全体を炒め合わせる。