


春雨とツナのチャプチェ風
ツナ缶と春雨で作る簡単チャプチェ風!味付けは「CooK Do きょうの大皿」だけ☆フライパン1つで手軽に作れます◎
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー222kcal
- たんぱく質8.8g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量88g
材料(4人分)
- 春雨(乾)80g
- ツナ水煮缶2缶(140g)
- 玉ねぎ1個(200g)
- ピーマン3個(105g)
- にんじん1/2本(75g)
- 「Cook Doきょうの大皿」肉みそキャベツ用1箱
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1
- いり白ごま・好みで大さじ1
つくり方
- 1ツナは汁気をきる。 玉ねぎは薄切りにし、ピーマンはタテ5mm幅に切り、にんじんは細切りにする。春雨は湯に4~5分つけてもどし、キッチンばさみなどで食べやすい長さに切る。
- 2フライパンにごま油を熱し、(1)の玉ねぎ・ピーマン・にんじんを入れて炒める。野菜に火が通ったら、いったん火を止め、「CooK Doきょうの大皿」を加え、再び火にかけ、よく混ぜ合わせる。
- 3(1)のツナ・春雨を加えて、水分がなくなるまで炒め、好みでごまを加えてひと混ぜする。