


豆腐と春菊の松江おでん風
早煮え食材でお手軽おでん♪豆腐一丁と春菊1束丸ごと使い切り!
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー239kcal
- たんぱく質22.3g
- 塩分2.7g
- 野菜摂取量99g
材料(2人分)
- 木綿豆腐1丁
- 春菊1束
- 焼きちくわ1本
- ゆで卵1個
- 300ml
水
- 小さじ2
しょうゆ
- 小さじ2
みりん
- 小さじ1
「ほんだし」
つくり方
- 1豆腐は4等分に切る。春菊は4cm長さに切る。焼きちくわは斜め半分に切る。
- 2鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら、(1)の豆腐・焼きちくわ、ゆで卵を加えてフタをする。中火にして3分ほど煮、(1)の春菊を加えてサッと煮る。ゆで卵を取り出し、タテ半分に切り、器に盛る。
- *お好みで練りからしをつけてお召し上がりください。