ajinomoto Park
レシピ大百科
にしんのつみれ汁

にしんのつみれ汁

しょうが香る!にしんとにらを使った風味豊かな冬レシピです。

40

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー118kcal
  • たんぱく質8.4g
  • 塩分1.5g
  • 野菜摂取量61g

材料(4人分

  • にしん
    1尾(270g)
  • グループA片栗粉
    大さじ1
  • グループAしょうがのすりおろし
    小さじ1
  • グループAみそ
    小さじ2/3
  • にら
    20g
  • 大根
    120g
  • にんじん
    60g
  • ごぼう
    60g
  • グループB
    3・1/2カップ
  • グループB「ほんだし」
    小さじ1/2
  • みそ
    大さじ2
  • 小ねぎの小口切り
    適量

つくり方

  • 1
    にしんはウロコを取って頭と内臓を除き、水洗いをして水気を拭く。三枚におろし、小骨を除いて皮をむき、こまかく切ってから粗くたたく。
  • 2
    にらは2cm幅に切る。大根、にんじんはいちょう切りにし、ごぼうはささがきにする。
  • 3
    ボウルに(1)のにしん、(2)のにら、Aを入れて混ぜ合わせる。
  • 4
    鍋にB、(2)の大根・にんじん・ごぼうを入れて火にかけ、10分ほど煮る。
  • 5
    (3)を直径3cmくらいのだんご状になるように、スプーンですくって加える。煮立ったら、弱火にしてアクを取り、みそを溶き入れて1~2分煮る。
  • 6
    器に盛り、小ねぎをのせる。
味の素株式会社©