


ちくわの卵とじ丼
たんぱく質もしっかりとれる。レンチンで簡単!ちくわの卵とじ丼です
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー426kcal
- たんぱく質20.1g
- 塩分2.7g
- 野菜摂取量12g
材料(1人分)
- ちくわ・1本30g程度のもの2本(60g)
- 卵1個
- 冷凍枝豆8さや
- 大さじ1
水
- 小さじ1
「ほんだし」
- ご飯1杯(小丼)(165g)
- 刻みのり適量
つくり方
- 1ちくわは斜め切りする。冷凍枝豆は解凍し、さやから出しておく。
- 2耐熱容器に卵を割り入れて溶きほぐし、Aを加えてよく混ぜる。(1)のちくわ・枝豆を加えて混ぜ、ふんわりとラップをする。
- 3電子レンジ(600W)で1分加熱し、様子を見ながら、好みのかたさになるまで10秒ずつ加熱する。
- 4器にご飯を盛り、(3)をのせ、上に刻みのりを散らす。