いんげんの白和え

絹ごし豆腐やさやいんげんを使った人気の副菜レシピです。
材料(4人分)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、塩湯(熱湯カップ3、「やさしお」小さじ1)で
やわらかくゆで、水にとる。 -
2
冷めたら水気をきり3mm幅の斜め切りにし、「ほんだし」、Aで下味をつける。 -
3
豆腐は厚さ半分に切り、キッチンペーパーで包み水気をきる。 -
4
大きめのボウルに練りごまを入れ、(3)の豆腐を少しずつ加え、
ヘラでムラなく混ぜ合わせ、Bを加え、あえ衣を作る。 -
5
(4)のあえ衣によく水気をきった(2)のさやいんげんを加えてあえる。
おすすめコンテンツ
味の素KKがおすすめするコンテンツをご紹介