サラダチキンとブロッコリーのチリビーンズ風の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 433 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 29.8 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サラダチキンとブロッコリーのチリビーンズ風
15分
材料(2人分)
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚(115g)
- ミックスビーンズ缶
- 1缶(120g)
- 冷凍ブロッコリー
- 100g
- カットトマト缶
- 1/2缶(200g)
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 赤唐がらしの輪切り
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- ペッパーソース・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキンはサイコロ状に切り、ミックスビーンズは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のサラダチキン・ミックスビーンズ、冷凍ブロッコリー、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
3
いったん取り出してよく混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけ、再び電子レンジで3分ほど加熱する。 -
4
器に盛り、好みでペッパーソースをかける。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
-
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「サラダチキンとブロッコリーのチリビーンズ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質21.4 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいものカレーヨーグルト焼き
10分
材料(2人分)
- 冷凍フライポテト
- 80g
- プレーンヨーグルト
- 大さじ2
- カレー粉
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに混ぜ合わせたA、フライポテトを入れてあえる。 -
2
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、油を薄く塗り、(1)のフライポテトをのせ、7~8分焼く。 -
*冷凍フライポテトは凍ったままで調味して焼く。
「じゃがいものカレーヨーグルト焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、温めた豆乳を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
「豆乳コーンポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く