OPEN MENU

MENU

牛ひき肉のハンバーグ

牛ひき肉のハンバーグ

優太が「今まで食べた中で一番」と評価した、耕助が働いていたレストランのレシピを再現したハンバーグ。

材料(4人分)

牛ひき肉
600g
「瀬戸のほんじお®」
5g
こしょう
少々
玉ねぎ
1/2個
パン粉
25g
牛乳
25g
ナツメグ
少々
「AJINOMOTO
オリーブオイル
エクストラバージン」
大さじ1/2
1個(Lサイズ)
<付け合わせ>
かぶ
1個
黄パプリカ
1/2個
「AJINOMOTO
オリーブオイル
エクストラバージン」
適量
「瀬戸のほんじお®」
適宜
こしょう
適宜

作り方

1
玉ねぎはみじん切りにする。
フライパンに「オリーブオイル」をひき、玉ねぎを炒め、冷ましておく。
パン粉に牛乳を浸しておく。
2
ひき肉に塩、こしょうを加えてしっかりとこねる。
浸したパン粉と溶き卵、玉ねぎ、ナツメグを加えてさらに混ぜる。
4等分に分け、両手でキャッチボールをするように空気を抜きながら叩いて形を整え、休ませる。
3
熱したフライパンに「オリーブオイル」をひき、ハンバーグを入れ、中火で焼く。
焼き色がついたらひっくり返し、弱火にして蓋をし4〜5分間焼く。
火を止め、5分余熱で火をいれる。
4
別のフライパンに「オリーブオイル」をひき、かぶ(くし形に切って皮を剥く。茎は少し残して緑を活かす。)、パプリカ(種を取って半分に切り、一口大に切る。)を入れて炒め、塩、こしょうで味つけし、取り出しておく。
5
皿にハンバーグをのせてソースをかけ、付け合わせを添える。
(デミグラスソースのレシピは後述)

<デミグラスソース>

材料

デミグラス缶
1缶
砂糖
小さじ1
小さじ1
白ワインビネガー
小さじ2
バター
5g
「瀬戸のほんじお®」
適宜
こしょう
少々

作り方

1
フライパンに砂糖と水を入れて火にかけ、やや薄めのカラメル色になったら、
白ワインビネガーを加える。
2
デミグラス缶を加えてひと煮立ちさせ、バターを加えて溶かす。
塩、こしょうで味を整える。

ドラマに登場する「#晩活メシ」レシピ