
ロールキャベツ
優太が何気なくリクエストしていたことを覚えていた耕助が作った、春キャベツを使ったロールキャベツ。
材料(8個分)
作り方
鍋に湯を沸かす。 キャベツの芯をくり抜き、湯の入った鍋にキャベツを丸ごと入れる。 弱火で加熱しながら1枚ずつはがし、冷水にとる。 葉脈の芯の部分も柔らかくなるように茹でる。
玉ねぎを粗みじん切りにし、 しいたけは軸を取りみじん切りにする。 パン粉は牛乳で湿らせておく。
ボウルに A を入れてよく練る。
キャベツの水分をふき取り、葉脈の芯の部分を包丁で削ぐ。 3 を8等分して包む。 小さい葉は大きな葉の内側に重ねて包む。
鍋にロールキャベツを並べ、「丸鶏ガラスープ」、塩、ローリエを加えて火にかける。沸騰したら弱火にして、クッキングシートなどで落とし蓋をして、20分ほど煮る。
半月切りにした人参を加えて、さらに10分ほど煮る。味を見て、塩(分量外)で調味する。
半月切りにした人参を加えて、さらに10分ほど煮る。味を見て、塩(分量外)で調味する。
