こんにちは!「AJINOMOTO PARK」編集部です。
味の素社の商品を活用したレシピを日々発信している編集部員一同ですが、ネットでリサーチしていると「その発想はなかった!」と思わず唸ってしまうアイデアに出会うことが少なくありません。
こちらのコーナーでは、そんなユニークな情報を発信してくださる方々にお話を伺って、味の素社員も気づかなかったとっておきの活用術をご紹介。第1回目にご登場いただくのは、時短料理研究家として活躍する若菜まりえさんです。
インタビューした人
時短料理研究家、料理インフルエンサー
若菜まりえさん
家にある調味料と身近な食材で作れる時短料理の研究家。「サッと作れてパッと味が決まる!」と、忙しい人や料理が苦手な人からも大好評。料理ブログ「つくりおき食堂」は月間500万PV、Twitterのフォロワー数は46万人を超える。
@mariegohan
- 材料はたった3つだけ!7分で完成するコーンクリーム蒸しパン
- 卵なしでもふっくら仕上がる!コーンクリーム蒸しパンの作り方
- チーズを加えてコクがUP!チーズコーン蒸しパンの作り方
- 野菜をプラスして彩り豊かにアレンジ!編集部でも作ってみた
01材料はたった3つだけ!7分で完成するコーンクリーム蒸しパン
ーーこちらのレシピ、3つの材料だけ、しかもたった7分で蒸しパンが作れてしまうのですか?
そうなんです。もともと「クノール® カップスープ」は好きでよく飲んでいるのですが、家でパッケージを眺めていたときに「このスープは蒸しパンになりたがってる!」とピーンとひらめいて(笑)。早速試作を始めました。コーンの粒も入っていて、子どもも喜んで食べてくれるんですよ!
このレシピは、卵不使用なので卵アレルギーがある方でもOK。牛乳を豆乳に代えてみたり、チーズや野菜を加えたりと、好みに合わせてアレンジも自由自在ですよ。
ーーパンのストックがないときや、小腹が空いたときにも重宝しそうですね。では、さっそくレシピをご紹介ください!
02卵なしでもふっくら仕上がる!コーンクリーム蒸しパンの作り方
「クノール® カップスープ」とホットケーキミックス、牛乳と、3つの材料を混ぜ合わせてレンジで温める。たったこれだけで、ふんわり食感の蒸しパンが完成!
材料
- ホットケーキミックス
- 150g
- 牛乳
- 150ml(3/4カップ)
- 「クノール® カップスープ」つぶたっぷりコーンクリーム
- 1袋
-
深さのある耐熱容器に牛乳を入れて、フタをせず電子レンジ(600W)で1分加熱する。
-
1.に「クノール® カップスープ」を加え、よく混ぜて溶かす。
-
2.にホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜ合わせる。かき混ぜすぎるとグルテンができて、重たい食感になってしまうので注意。
-
全体がなじんで黄色味を帯びてきたらOK。
-
容器にふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
-
電子レンジから取り出し、スポンジがふっくらしていれば完成。レンジによって熱の入り方が違うので、ターンテーブル式のレンジの場合はスポンジ底面、フラット式の場合はスポンジ表面の様子をチェック。べっとりしているときは30秒ずつ加熱して様子を見る。
※一度に食べる分だけ切り分けてラップにくるめば、冷凍庫で約2〜3週間保存可能です。食べる直前に、自然解凍するか、電子レンジ(600W)で20秒ずつ加熱しながらスポンジがふんわりするまで加熱すればOK。
03チーズを加えてコクがUP!チーズコーン蒸しパンの作り方
1.で牛乳を加熱するときにチーズを加えれば、コクのあるチーズコーン蒸しパンに!チーズは溶けるタイプのものなら何でもOK。今回はスライスタイプを3枚(54g)使用しています。
その後の手順は基本の蒸しパンと同じです。ほどよく混ぜ合わせて、レンジでチン。
あっという間に、チーズ入りの蒸しパンも完成!
04野菜をプラスして彩り豊かにアレンジ!編集部でも作ってみた
編集部では、ブロッコリーの小房を加えるアレンジをしてみました。コーンクリームスープのあまじょっぱさが効いていて、これはクセになる!
3歳の娘からの「食べたい」コールが止まず、気がつけば2切れも完食。できたてほくほくの蒸しパンを手軽に食べられて、大人も子どもも大満足のおやつタイムになりました。
洗い物がほとんど出ないので片付けが楽ちんなのもポイントですね。
「クノール® カップスープ」が思いもよらない時短料理に変身する、編集部も脱帽なアイデアをご紹介しました。次回も、いい意味で想定外な味の素社の商品の活用法をご紹介します。お楽しみに!