OPEN MENU

MENU

かぼちゃを楽しみ尽くす!かぼちゃ料理専門店・宮本夫妻に教わる「カボチリ」

かぼちゃを楽しみ尽くす!かぼちゃ料理専門店・宮本夫妻に教わる「カボチリ」

2023/10/26

SHARE

秋になると、食卓に並ぶおかずとして出番が増える「かぼちゃ」。

煮物やスープなどの定番料理はもちろん、幅広いアレンジにも応用が利くことをご存知でしょうか?

今回は、松陰神社前のかぼちゃ料理専門店「カボチャ」や、三軒茶屋にあるかぼちゃスイーツ専門店「カボチャ」を営む宮本雅代・香二さんに、かぼちゃを使ったアレンジ料理を教わりました!

おいしいかぼちゃの見分け方や、使いやすくなる保存方法も教えていただいたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

インタビューした人

宮本雅代・香二さん

2006年1月、三軒茶屋にかぼちゃスイーツの専門店「カボチャ」をオープン。かぼちゃと向き合い、その魅力を日々お伝えしています。2023年9月20日には、松陰神社前にてかぼちゃ料理の専門店「カボチャ」をプレオープン。
  1. 「かぼちゃ=煮物」だけじゃない!トマトソースもよく合います
  2. 手軽に作れる!甘辛い味わいがクセになる「カボチリ」
  3. 実はかぼちゃ料理で「Cook Do®」が大活躍します!
  4. おいしいかぼちゃの見分け方やオススメの保存方法は?

01
「かぼちゃ=煮物」だけじゃない!トマトソースもよく合います

──かぼちゃ料理専門店は珍しいですね。昔からかぼちゃがお好きだったんですか?

雅代さん:一人暮らしを始めて、最初に買ったのが「かぼちゃ」でした。安くて、お腹いっぱい食べられるので、かぼちゃ丸ごと1個をよく買っていたんです。煮物ばかりでは飽きてしまうので、その頃から焼いたり、揚げたりと工夫しながら食べていましたね。

──たしかに、かぼちゃ料理って、いつも同じものを作ってしまうかも……。

雅代さん:かぼちゃといえば、煮物や天ぷらのイメージが強いかもしれません。意外にトマトソースとも相性が良くて、和風はもちろん、洋風や中華風にも仕上げられるんです。

私はよく「かぼちゃピザ」を作ります。ピザ生地の代わりに、かぼちゃを輪切りにして、その上にトッピングをのせるんです。こんがりと焼けば、できあがり。イメージがつきにくいかもしれませんが、本当においしいんですよ。松陰神社前のお店でも提供しています。

──そこから、かぼちゃ料理専門店を開いたのは、どうしてですか?

雅代さん:かぼちゃのいろいろな食べ方を、みなさんにもっと知ってもらいたいと思ったからです。かぼちゃは、スイーツから料理まで幅広く活用できるとっても魅力的な食材です。ピザやチヂミなど、意外なアレンジ料理を提供することで、「こんな食べ方もあるんだ!」と新しいかぼちゃの一面を知っていただくきっかけになれたら嬉しいですね。

スイーツはかぼちゃ型のお皿や

カップで提供。人気の「カボチャのモンブラン」

02
手軽に作れる!甘辛い味わいがクセになる「カボチリ」

──さて今日は、どんなかぼちゃレシピを教えていただけるのでしょうか?

香二さん:「Cook Do®」「干焼蝦仁(カンシャオシャーレン)用」を使った「カボチリ」です。えびの代わりに、かぼちゃを使って作ります。

──意外な組み合わせですね……!本当に合うのでしょうか?

香二さん:ええ。他の調味料いらずで味が決まるので、あっという間においしく作れますよ!

材料(2人分)
「Cook Do®」「干焼蝦仁(カンシャオシャーレン)用」 
1箱
かぼちゃ
1/8個
2個
長ねぎ
1/3本
サラダ油
適量

香二さん:まず、野菜をカットしていきます。かぼちゃ1/8個は、スプーンなどでワタを取って、2センチ角ほどの一口大に切ります。

──皮は残したままでいいんですか?

香二さん:はい。皮がついている方が食感も良く、よりおいしく感じられますよ。

長ねぎ1/3本は、さらに二等分し、それぞれ小口切りと細い千切りにカット。切り終わった白髪ねぎは水にさらし、卵2個は溶いておきます。

香二さん:フライパンに油を入れ、中火にかけます。卵にサッと火を通したら、お皿に取り出しておきましょう。

香二さん:一口大に切ったかぼちゃは、熱した油で4分ほど素揚げします。

香二さん:フライパンに油をひき、小口切りしたねぎを炒めます。香ばしいねぎの香りが出たら、「Cook Do®」干焼蝦仁用を加え、素揚げしたかぼちゃも入れて、手早く炒めましょう。馴染んだら、取り出しておいた卵を加えて、絡めます。

香二さん:お皿に盛り、仕上げに白髪ねぎをのせたら完成です!

──あっという間に完成しましたね!

香二さん:はい、あっという間においしく作れますよ!かぼちゃのほっくりとした食感に、甘辛いタレが絡み合って、ご飯が進みます。

──いただきます!かぼちゃを素揚げすることでコクが増して、甘辛いソースともよく馴染んでいます。かぼちゃはホクホクと食べ応えがあって、皮の食感も歯切れ良いですね。卵がつなぎ役としてやさしい味にまとめてくれて、ご飯と一緒に食べても合いそう!

香二さん:お子さん向けアレンジを加えるときは、チーズを乗せてオーブン焼きにすると、辛味と酸味がやわらいで食べやすくなります。お酒のおともには厚揚げ豆腐に乗せてもおいしいです。ぜひ試してみてくださいね。

03
実はかぼちゃ料理で「Cook Do®」が大活躍します!

──かぼちゃと味の素社製品を使ったオススメのアレンジは、他にもありますか?

雅代さん:私もふだんからよく食べるのですが、「Cook Do®」シリーズとの相性が良いんです。

オススメは「Cook Do®きょうの大皿®」 肉みそキャベツ用甘から味噌炒めで、キャベツの代わりにかぼちゃを使うアレンジ。他にも「Cook Do®」 青椒肉絲(チンジャオロウスー)用で、たけのこの代わりに蒸したかぼちゃを入れてもおいしいですね。

それぞれ、具材となる野菜をかぼちゃに置き換えるイメージです。

04
おいしいかぼちゃの見分け方やオススメの保存方法は?

──おいしいかぼちゃの見分けるコツを教えてください!

雅代さん:よく熟して濃いオレンジになっているものがおいしいですよ。

中の色を見分けるのには、かぼちゃの表面をチェックしてみてください。皮が日焼けしたように、オレンジ色に見える部分があると思います。これは「グランドマーク(ランドマーク)」と呼ばれていて、グランドマークのオレンジ色が濃いほど、中が熟していることを示す目安になるんです。

雅代さん:かぼちゃはカットしてしまうと、熟成はそれ以上進みません。スーパーでカットされたかぼちゃを買う場合には、実が濃いオレンジをしているか、グランドマークが見えるものを選ぶと良いですよ。

──他に、カット済みのかぼちゃで、見分けるポイントはあるのでしょうか?

雅代さん:種の大きさを見るといいと思います。ふっくら大きくなっているものは、食べ頃です。

──かぼちゃを丸ごと1個買うと、食べきれないことがあります。どのように保存すれば良いのでしょうか?

雅代さん:蒸してから冷凍することですね。下ごしらえを済ませて保存しておくことで、使いたい時にそのまま使えます。ゆでてしまうと、かぼちゃの品種によっては溶けてしまうこともあるので、カットしたかぼちゃを電子レンジで柔らかくなるまで1分ほど加熱するのがオススメです。

丸ごと1個は食べきれない!…とお困りの方も、これなら長く保存できて、簡単に使えるので、ぜひ試してみてくださいね。

「カボチャ」は店内にもたくさんのかぼちゃグッズがありました。だるまもかぼちゃカラー!

取材中もたくさんのかぼちゃ「愛」を語ってくれた宮本さん夫妻。かぼちゃには、まだまだ知らないアレンジ方法がたくさんあるのだと教わりました。

みなさんも今度、店頭でかぼちゃを見かけたら、中身と皮のオレンジ色に注目して選んでくださいね。そしてぜひ「カボチリ」も試してみてください!

  • 執筆/大畑 朋子 撮影/須古 恵 編集/長谷川 賢人
  • キーワードで探す

    あわせてチェック