味の素社が食卓にご提案しているさまざまな商品。みなさんにご愛用いただいていますが、担当者は伝えたいことがまだまだたくさんあるんです!
そこで、「AJINOMOTO PARK」編集部では、商品をよく知る“中の人”ならではの活用術を熱量高めに語ってもらおうと、担当社員へのインタビューを実施。定番の使い方から、ちょっと意外なアイデアまで、商品の特長とあわせてご紹介します♪
今回取り上げるのは、「Cook Do® 香味ペースト®」。販売・開発担当の山﨑さんにうかがいました!
インタビューした人
調味料事業部 風味調味料グループ「中華だし」販売・開発担当
山﨑 誠也さん
中華料理をこよなく愛するマーケッター。最近、子どもと家庭菜園に挑戦開始☆趣味は筋トレと料理!「香味ペースト®」や「丸鶏がらスープ」で作る鶏むね肉料理、「スチーミー」を使ったチャーシューが得意です!
- “一握り”で、いつもの料理が町中華の味に!
- 中華からパスタまで!担当者おすすめの商品活用術♪
- 「作ってみた」の声、お待ちしています!
01“一握り”で、いつもの料理が町中華の味に!
——「香味ペースト®」の特長やこだわりを教えてください。
チューブタイプなので、片手で簡単に使えるところがポイントですね。スプーンで中身を取り出したり、計量する手間もいらないので、洗いものを増やすことなく手軽に使えます!
もちろん味も一級品!おうちで作っているいつもの炒飯や炒めものが、ギュッと一握りするだけで、町中華のようなとびきりのおいしさに仕上がります。まさしく「どストレートな店のうまさ、完コピ!」です!
——<オイスター醤油味>も気になります!どう使い分ければいいのでしょうか?
「香味ペースト®」では、鶏ガラ、ネギ油、こがしにんにく油の香りと味わいをお楽しみいただるのに対して、<オイスター醤油味>は、鶏だしと醤油、オイスターソースのコクとうま味がきいています。
そのため、中華料理はもちろん、肉じゃがやおでんなど和風料理にもお使いいただけるのが特長ですね。
作りたいレシピや好みによって使い分けていただければと思います!
02中華からパスタまで!担当者おすすめの商品活用術♪
——「香味ペースト®」を使った一押しのレシピを教えてください。
まず試していただきたいのが「黄金炒飯」です。具材はとてもシンプルで、チャーシュー、長ネギ、溶き卵だけなのに、「香味ペースト®」を使用すると本格的な炒飯に!
5分ほどでできあがるので、忙しいときにもぴったり。食べ応えもあって、夏休み中のお子さんのお昼ごはんにもぴったりですよ!
——炒飯ってなかなか味がキマらないんですよね。「黄金炒飯」ぜひ試してみます!ほかにもオススメの使い方があれば教えてください。
炒飯などの炒め物に使われることが多いのですが、鶏のから揚げの下味に使えば、子どもたちが大喜びする味付けに仕上がりますよ!
味付け簡単!鶏のから揚げ
ひと口大に切った鶏肉に「香味ペースト®」をもみ込んで漬けておくだけ。にんにくやしょうがもいらないので、「鶏のから揚げが食べたい!」と、思い立ったときにすぐ作れるのもうれしい♪お弁当のおかずにも◎。
あとはスープも作れますし、意外なところではパスタにも合いますよ。「中華料理」というカテゴリーにとらわれず、どんどん使ってみてほしいです!
03「作ってみた」の声、お待ちしています!
——山﨑さんが「香味ペースト®」の担当になってからの想いを聞かせてください。
「香味ペースト®」はわたしの入社直前(2012年)に全国発売されていて、味の素社の商品の中ではまだまだ若手。とはいえ、すでにたくさんの方にご愛好いただいていて、SNSでもたくさんの投稿が集まっています。いろんな使い方をされているのを見るたびに、とてもうれしくなりますね。
「レシピ大百科®」には「香味ペースト®」を使ったレシピが豊富に掲載されているので、ぜひ参考にしていただきたいです!
「食卓にもう一品ほしいな」と思ったときには、ぜひ「秒速メシ®」でも検索を!これ一本で味が決まる「香味ペースト®」だからこその秒速・絶品レシピを紹介していますので、ぜひチャレンジしてみてください。
「香味ペースト®」の使い道は無限大☆一度使用してみればそのおいしさ、便利さに気づいていただけるはずです。
「使ってみたよ」というみなさんに声もお待ちしております!