チキンのバスク風トマト煮込みの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 533 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 25.1 g
-
・野菜摂取量※ 274 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンのバスク風トマト煮込み
30分
つくり方
-
1
玉ねぎ、ピーマンはくし形に切る。トマトは皮を湯むきし、1cm角に切る。
ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鶏肉は4等分に切り、「やさしお」・こしょうをして薄力粉を薄くまぶす。 -
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(2)の鶏肉の皮面から焼き、
両面焼き色をつけて取り出す。フライパンの油をサッと拭き取る。 -
4
フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、にんにく、(1)の玉ねぎ・
ピーマン・ベーコンの順に炒める。 -
5
赤ワインを加えアルコール分をとばし、(1)のトマトを加え、5分煮込む。
(3)の鶏肉を戻し入れ、Aで味を調え、さらに5分煮込む。
「チキンのバスク風トマト煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー344kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ
3分
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにして塩もみをし、しばらくおいて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のキャベツ、「丸鶏がらスープ」を入れてよく混ぜ合わせ、
ごま油を加えてあえる。
「ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー81kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスたっぷり冷製丸鶏スープ
5分
つくり方
-
1
レタスはひと口大にちぎり、かに風味かまぼこはほぐす。コーンは汁気をきる。 -
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」を入れ、湯を注いでかき混ぜ、氷を加えて混ぜる。 -
3
器に(2)を半量ずつ注ぎ、(1)のレタス・かに風味かまぼこ・コーンの順に等分に入れ、ごま油を半量ずつかける。
「レタスたっぷり冷製丸鶏スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く