OPEN MENU

MENU

肉タワー香味鍋の献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 359 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 18.1 g
  • ・野菜摂取量※ 226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

肉タワー香味鍋

25分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
200g
キャベツ
1/4個(300g)
もやし
1袋(200g)
にら
1束(100g)
長ねぎ
1本(100g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
3カップ
「Cook Do 香味ペースト」
21g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにする。にらは4cm長さに切り、ねぎは斜め切りにする。えのきだけは根元を切って、長さを半分に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のにら2/3量・キャベツ・ねぎ・えのきだけを敷き詰める。もやしを中央にタワー状に積み上げ、もやしのまわりに豚肉を巻きつけ、最後に残った(1)のにらをのせる。
  3. 3

    Aを加えて火にかけ、具材に火が通るまで煮る。
  4. *食べる直前に「香味ペースト」を少量足すと、風味が増してさらにおいしくお召し上がりいただけます。

「肉タワー香味鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー241kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりの中華風酒蒸し

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

あさり(殻つき)
300g
にんにくのみじん切り
1かけ分
大さじ3
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
牛乳
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
小ねぎの小口切り
適量

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは砂抜きし、殻と殻をこすり合わせるようにして洗う(時間外)。
  2. 2

    フライパンに(1)のあさり、Aを入れてフタをし、火にかけて3分ほど蒸し焼きにする。あさりの殻が開いたら、Bを加えてひと煮立ちさせる。
  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「あさりの中華風酒蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー58kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

野菜の中華風ヨーグルトあえ

10分

材料(2人分)

にんじん
20g
ミニグリーンアスパラガス
15本(正味120g)
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1・1/3
プレーンヨーグルト
50g
すり白ごま
大さじ1
砂糖
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
少々
カレー粉
少々
クミンパウダー
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんはマッチ棒ぐらいの大きさに切る。
  2. 2

    アスパラ、(1)のにんじんをサッとゆでて水気をきり、
    アスパラは食べやすい長さに切る。
  3. 3

    ボウルに「オイスターソース」、Aを混ぜ合わせ、
    ドレッシングを作る。
  4. 4

    器に(2)のアスパラ・にんじんを盛り、
    食べる直前に(3)のドレッシングをかける。

「野菜の中華風ヨーグルトあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー60kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質3.4 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。