ごま入りソーセージおむすびの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 807 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま入りソーセージおむすび
20分
材料(2人分)
- ご飯
- 540g
- ウインナーソーセージ
- 6本
- プロセスチーズ
- 4個
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 大さじ5
- いりごま
- 大さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 焼きのり
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは1cm幅の輪切りにし、チーズは5mm角に切る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンを温め、(1)のソーセージを入れて炒め、粗熱を取る。 -
3
ボウルにご飯、(1)のチーズ、(2)のソーセージ、枝豆、Aを入れて混ぜる。 -
4
(3)のご飯1/6量を取り、三角にしっかり握る。同様にあと5個作り、のりを巻く。
「ごま入りソーセージおむすび」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー735kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質24.5 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとミニトマトの甘酢和え
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(100g)
- ミニトマト
- 5個(75g)
- はちみつ
- 大さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 酢
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/8
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはしま目に皮をむき、3mm幅の輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ミニトマトを加えてあえる。
「きゅうりとミニトマトの甘酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜と柚子胡椒の味噌汁
15分
つくり方
-
1
ごぼう、大根、にんじんは1cm角に切る。 -
2
鍋にA、(1)のごぼう・大根・にんじんを入れて煮る。
野菜がやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ゆずこしょうを加える。
「根菜と柚子胡椒の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く