ブロッコリーとソーセージの和風パンキッシュの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 710 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 34.3 g
-
・野菜摂取量※ 262 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとソーセージの和風パンキッシュ
25分
材料(2人分)
- 食パン8枚切り
- 2枚
- ブロッコリー・小
- 8房(40g)
- ウインナーソーセージ
- 2本
- ホールコーン缶
- 20g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- 卵
- 2個
- 牛乳
- 100ml
- 「ほんだし」
- 小さじ2
- ピザ用チーズ
- 40g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。 -
3
耐熱容器に「ピュアセレクト マヨネーズ」を塗り、器に沿って食パンを敷き詰める。(2)を流し入れ、ブロッコリー、(1)のソーセージ、コーンを加えてピザ用チーズをかける。 -
4
アルミホイルをかぶせてオーブントースター(高温)で10分焼く。アルミホイルを取り、さらに5分ほど焼き色がつくまで焼く。
「ブロッコリーとソーセージの和風パンキッシュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー367kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質20.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単トマトサラダ
3分
材料(1人分)
- トマト・小
- 1個
- 酢
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/6
- こしょう
- 少々
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 1ふり
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタを取り、8等分のくし形に切り、器に盛る。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(1)のトマトにかける。
「簡単トマトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ももととろろのふわとろまんぷくスープ
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 230g
- 白菜・正味
- 150g
- おろし長いも
- 300g
- しめじ
- 1パック(100g)
- 水
- 900ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
*味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は小さめのひと口大に切る。白菜は葉と芯に分け、4cm長さの棒状に切る。しめじは小房に分ける。 -
2
鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかける。煮立ったら、おろし長いも、(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。 -
*お好みで小ねぎを散らしてお召し上がりください。
「鶏ももととろろのふわとろまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く