小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め<塩分控えめ>の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 459 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め<塩分控えめ>
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、片栗粉を表面にまぶす。小松菜はザク切りにし、しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒め、香りが出てきたら、(1)の鶏肉を加えて両面をこんがり焼く。 -
3
(1)の小松菜・しめじを加えて炒め、「お塩控えめの・ほんだし」を加えて、さらに炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加え、炒め合わせる。
「小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー331kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席千枚漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶは皮をむいてタテ半分に切り、スライサーで薄切りにする。 -
2
ビニール袋に(1)のかぶ、Aを入れて空気を抜き、袋の口を閉じて冷蔵庫で30分ほど漬ける(時間外)。
「即席千枚漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとベーコンのみそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋にバターを熱し、(1)のベーコン・ブロッコリー・玉ねぎを順に入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて煮る。 -
3
具材に火が通ったら、火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて沸騰直前で火を止める。
「ブロッコリーとベーコンのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く