OPEN MENU

MENU

野菜で自由研究

かかる日数:1日

テーマ
食品(しょくひん)ようきは(いま)(むかし)でちがうかな?

食品容器
きみの予想は? 食品(しょくひん)(はい)っているようきは、プラスチックやペットボトル、びんやカンなど様々(さまざま)だね。では、(むかし)はどんなようきにに(はい)っていたのだろう?そして、どのように()られていたのだろうか?
身近(みぢか)にあってふだんはなんとも(おも)わなかったことを、ちょっと()にして調(しら)べてみるだけで、サステナブルな行動(こうどう)につながるよ。

用意するもの

1
食品(しょくひん)のようき・ふくろ

注意(ちゅうい)

  • 図書館(としょかん)調(しら)べものをするときは、おうちの(ひと)にかくにんしよう。
  • ※インターネットで調(しら)べものをするときは、おうちの(ひと)にかくにんしよう。

調さのやり方

1
食品(しょくひん)のようきやふくろを、たくさん(あつ)めよう。
2
()(もの)()さい、(にく)(さかな)、おべん(とう)、たまご、おかしなどが、(なに)(はい)っているかまとめよう。(した)(ひょう)のように、(かたち)や、ざいしつをまとめるといいよ。()写真(しゃしん)もつけてみよう。

表

※ざいしつは、リサイクルのための「しきべつマーク」を()つけると、わかりやすいよ。

しきべつマークなど

3
(つぎ)に、それらは(むかし)(なに)につつんで(はこ)ばれて、どのように()られていたか、調(しら)べよう。
図書館(としょかん)やインターネットで調(しら)べてみるといいよ。おうちの(ひと)()いてみるのもいいね。
4
(いま)(むかし)食品(しょくひん)のつつみかたをくらべて、それぞれのとくちょう(よいところ、(わる)いところ、()ふうしているところなど)を(かんが)えてまとめよう。

どんなことがわかった?

(むかし)のくらしはエコだった!

おにぎり

生活(せいかつ)進化(しんか)とともに、食品(しょくひん)のようきやほうそうは、へん()しているよ。(むかし)は、(かみ)、わら、()(たけ)()(かわ)などがよく使(つか)われていたんだ。たとえばおにぎりは(たけ)(かわ)でつつんでいた。()さいやくだものは、新聞紙(しんぶんし)にくるんだり、()(もの)カゴ((いま)でいうエコバッグだね)に()れたりして()(かえ)った。(いま)のように(ひと)つひとつほうそうされていなかったから、()るごみは(すく)なかったし、ごみのしょ()もかんたんだったんだ。ぎじゅつの進歩(しんぽ)により、ようきやほうそうに使(つか)うざいりょうや(かたち)もかわり、べんりになったね。でも、使()(よう)()のしょ()がむずかしいざい(しつ)(おお)使(つか)われるようになったよ。また、きちんとリサイクルされずに「ポイすて」されたプラスチックごみが(うみ)(なが)()て、(ぶん)かいされず、(うみ)()(もの)(わる)いえいきょうをあたえているんだ。だから、きちんとリサイクルしたり、ごみを(すく)なくしたり、一人(ひとり)ひとりが()をつけないといけないね。(むかし)のやり(かた)をまねするのもエコだよ。

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。