里いものコロッケの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 1338 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 22.6 g
-
・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里いものコロッケ
20分
つくり方
-
1
冷凍里いもは電子レンジで表示通りに加熱し、つぶしておく。 -
2
フライパンにバターを熱し、ひき肉、玉ねぎを入れてほぐすように炒め、Aで味をつける。 -
3
(1)の里いも、(2)を混ぜ合わせ、小判形にまとめ、
薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 -
4
フライパンに多めの油を熱し、(3)のコロッケの両面をこんがりと色よく揚げる。
「里いものコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー1108kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キノコのコンソメチン
10分
つくり方
-
1
しめじ、まいたけは根元を切って食べやすい大きさにほぐし、
エリンギ、しいたけ、マッシュルームは石づきを取って4~6等分に切る。 -
2
トマトはさいの目切りにし、バジルはちぎる。 -
3
耐熱皿に(1)のきのこを入れ、「コンソメ」をふってオリーブオイルをかける。
(2)のトマトをのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど
加熱する。 -
4
ラップをはずし、(2)のバジルをのせる。
「キノコのコンソメチン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
食パンは1cm角に切る。 -
2
耐熱カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどよく混ぜてスープを作る。 -
3
(1)の食パン、チーズを(2)のスープにのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
「スーグラパン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー187kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く