OPEN MENU

MENU

さつま揚げと大根のマヨネーズ炒めの献立

献立 81分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 351 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 17.7 g
  • ・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつま揚げと大根のマヨネーズ炒め

5分

材料(2人分)

さつま揚げ
3枚
大根
1/4本
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつま揚げはサッと熱湯をかけ、そぎ切りにする。
    大根は皮をむき、ピーラーでリボン状にむく。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のさつま揚げ・大根を手早く炒め、
    Aで味を調える。

「さつま揚げと大根のマヨネーズ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー237kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質10.3 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

はな豆の黒糖ウーロン茶煮

80分 (時間外を除く)

材料(10人分)

はな豆(乾)
150g
ウーロン茶の葉
大さじ1
黒砂糖
50g
「パルスイート カロリーゼロ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    はな豆は、たっぷりの水にひと晩つける(時間外)。
  2. 2

    鍋に(1)のはな豆を入れ、かぶるくらいの水(分量外)を加えて火にかけ、
    一度ゆでこぼす。再度かぶるくらいの水を加えて、やわらかく煮る。
  3. 3

    お茶パックに入れたウーロン茶葉・黒砂糖を加えて弱火で1時間煮、
    「パルスイート」を加えて火を止めてそのまま味を染み込ませる(時間外)。
  4. *染み込ませる際、はな豆は必ず汁に浸しておく。

「はな豆の黒糖ウーロン茶煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー105kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質6.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マグカップわかめスープ

1分

材料(1人分)

カットわかめ(乾)
2g
いり白ごま
少々
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マグカップにわかめ、ごま、「丸鶏がらスープ」を入れて熱湯を注ぐ。
  2. *刻んだねぎや、ごま油少量を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。

「マグカップわかめスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー9kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。