牛肉とねぎのホイル焼きの献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 363 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 19.7 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉とねぎのホイル焼き
15分
材料(2人分)
- 牛もも焼き肉用
- 150g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ3(15g)
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 小ねぎ
- 1/2束
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
牛肉はひと口大に切って塩・こしょうをふり、Aをもみ込む。小ねぎは5cm長さに切る。 -
2
アルミホイルに(1)の牛肉を敷いて、(1)の小ねぎをのせて包み、オーブントースターの天板にのせて10分ほど焼く。
「牛肉とねぎのホイル焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切る。 -
2
耐熱容器に(1)の白菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気をきり、Aを加えてあえる。
「白菜のコンソメバター和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの冷たいスープ
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
- 2袋
- 熱湯
- 1・1/2カップ
- きゅうり・5mm角切り
- 大さじ1・1/2
- トマト・5mm角切り
- 大さじ1・1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて15秒ほどよく混ぜて溶かす。ボウルの底を氷水にあてて冷やし、 粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。 -
2
オリーブオイルを加えて混ぜ、器に盛り、きゅうり、トマトを飾る。
「トマトの冷たいスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く