豚ばら肉と白菜のホットサラダの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 735 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 28.8 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚ばら肉と白菜のホットサラダ
10分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 白菜
- 1/8株(180g)
- しいたけ
- 4枚
- 酒・下ゆで用
- 1/4カップ
- しょうがの薄切り・下ゆで用
- 4枚
- ねぎの青い部分・下ゆで用
- 1本分
- ポン酢しょうゆ
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豚ばら肉と白菜のホットサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー325kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おにぎらず ツナわさび
10分
つくり方
-
1
ツナは油をきり、Aを混ぜ合わせる。 -
2
ラップを広げ、のりを1枚のせて、茶碗1/2杯分のご飯を中央にのせる。
(1)の半量をのせ、「コクうま」を細口で大さじ1ほどかける。 -
3
茶碗1/2杯分のご飯を具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって
重なるように折ってたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にもう1つ作る。 -
4
しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切り、器に盛り、パセリを添える。 -
*長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。
「おにぎらず ツナわさび」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐・なめこ・小松菜のみそ汁
10分
つくり方
-
1
豆腐は1cm角に切る。小松菜は1cm幅に切る。なめこはザルに入れてサッと洗う。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の豆腐・小松菜・なめこを加えて2~3分ほど煮て、みそを溶き入れる。
「豆腐・なめこ・小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く