赤飯の献立
献立 70分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 609 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 269 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
米は合わせて洗い、水につける(時間外)。
ささげはヒタヒタの水に3時間以上つける(時間外)。 -
2
鍋に(1)のささげを入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、火にかける。沸騰したら湯を捨て、
再びかぶるくらいの水を注ぎ、指でつぶれるくらいのかたさになるまで弱火でゆで、
ザルにあける。ゆで汁はとっておき、冷ます。 -
3
炊飯器に(1)の米を入れ、(2)のゆで汁を注ぎ、おこわの2合の目盛りになるように
水を足し、(2)のささげを平らにのせて炊く。 -
4
炊き上がったら、ザックリ混ぜ、器に盛り、混ぜ合わせたAをふる。
「赤飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海藻サラダ 梅ドレッシング
10分
つくり方
-
1
海藻ミックスは水でもどし、食べやすい大きさに切る。 -
3
梅干しはほぐし、Aを混ぜ合わせ、梅ドレッシングを作る。 -
4
(1)の海藻ミックス、(2)のれんこんを合わせ、器に盛り、
(3)の梅ドレッシングをかけ、貝割れ菜を散らす。
「海藻サラダ 梅ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と大根の具だくさんおかずみそ汁
15分
つくり方
「白菜と大根の具だくさんおかずみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く