コロコロ野菜のコンソメそうめん 豆乳ver.の献立
献立 27分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 691 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コロコロ野菜のコンソメそうめん 豆乳ver.
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
そうめんはゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をよくきって器に盛る。 -
2
トマト、ズッキーニ、パプリカは1cm角に切る。 -
3
耐熱容器に(2)のズッキーニ・パプリカ、Aを入れてラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。粗熱を取り、(2)のトマトを加えて冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
4
豆乳を加えて、器に盛り、(1)のそうめんに添える。
「コロコロ野菜のコンソメそうめん 豆乳ver.」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー500kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質21.4 g
- ・野菜摂取量※227 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことフライドポテトのサラダ
20分
材料(4人分)
- 冷凍フライポテト
- 100g
- しめじ
- 50g
- まいたけ
- 50g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- にんにくのみじん切り・1片
- 5g
- 粒入りマスタード
- 15g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 25g
- 小ねぎ
- 1/2本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじ、まいたけは根元を切って、小房に分ける。小ねぎは2cm長さに切る。 -
2
フライパンを熱し、オリーブオイル、にんにくを入れ、(1)のしめじ・まいたけを加えて炒め、塩・こしょうで味を調える。 -
3
フライポテトはオーブントースターで10分ほど焼く。 -
4
ボウルに(2)のしめじ・まいたけ、(3)のフライポテトを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、粒マスタードであえ、(1)の小ねぎを散らす。
「きのことフライドポテトのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー120kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く