トマトのチーズ焼き バジル風味の献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 489 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトのチーズ焼き バジル風味
10分
材料(2人分)
- トマト
- 2個(300g)
- ピザ用チーズ
- 40g
- バジルの葉
- 4枚
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- 粗びき黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタを取り、上下を5mmほど切り落とし、ヨコ半分の輪切りにする。 -
2
フライパンに(1)のトマトを並べておき、「コンソメ」をふってオリーブオイルをかける。バジルの葉、チーズを順にのせて火にかけ、フタをしてチーズが溶けるまで焼く。 -
3
器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
「トマトのチーズ焼き バジル風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「レンジで簡単♪じゃがバター」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お家で作る!うま味スープ パリスペシャル
25分
つくり方
-
1
にんじんは7mm幅のいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、にんにくを入れて香りづけをする。ひき肉を加えて敷き詰め、あまり動かさずひき肉をつぶすようにしながら軽く焼き目がつくまで焼く。 -
3
Aを加え、沸騰させてアクを取り、(1)のにんじんを加えて15分ほど煮る。 -
4
別の鍋に湯を沸かし、「ギョーザ」を凍ったまま入れて4分ほどゆでる。 -
5
皿に(4)のゆでた「ギョーザ」、ブロッコリー、(3)のにんじんを盛り、上から(3)のスープのみ注ぎ入れる。 -
*だしに使ったひき肉は、ボロネーゼやタコライス、キーマカレーなどに活用してもおいしくお召し上がりいただけます。
「お家で作る!うま味スープ パリスペシャル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く