ミラネサ(牛肉のカツレツ)の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 430 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 28.2 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミラネサ(牛肉のカツレツ)
20分
材料(2人分)
- 牛もも赤身肉・ステーキ用
- 2枚
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 溶き卵
- 1個分
- 薄力粉
- 大さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 5cm(3.5g)
- パセリのみじん切り
- 大さじ1
- パン粉・こまかいもの
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- レモンのくし形切り
- 2切れ
- クレソン
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
牛肉はラップではさみ、めん棒などで5mmくらいになるまでたたき、塩・こしょうで下味をつける。 -
2
バットにAを入れて混ぜ、(1)の牛肉をくぐらせ、パン粉を全体にまぶし、軽く押しつける。 -
3
フライパンに高さ1cmくらいまで油を入れて熱し、(2)の牛肉を加え、1分ほど動かさずにカリッとするまで揚げ焼きをし、裏返して火を少し弱め、同様に揚げ焼きをする。 -
5
器に盛り、クレソン、レモンを添える。
「ミラネサ(牛肉のカツレツ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質18.4 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ
5分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリーを盛り、(2)のドレッシングをかける。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで作るお豆と野菜の洋風スープ
15分
つくり方
-
1
トマト、キャベツは2cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルにミックスビーンズ、(1)のトマト・キャベツ、ひき肉、塩を入れて
よく練り混ぜ、Aを加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で10分ほど加熱する。 -
3
火が通ったら、全体を混ぜ合わせる。
「レンジで作るお豆と野菜の洋風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー68kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く