水菜のせ豚バラ白菜のミルフィーユ鍋の献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 666 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 26.6 g
-
・野菜摂取量※ 345 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜のせ豚バラ白菜のミルフィーユ鍋
25分
つくり方
-
1
白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3~4回繰り返す。水菜は4cm長さに切り、しょうがと混ぜ合わせる。 -
2
(1)の鍋に「お塩控えめの・ほんだし」をまんべんなくふり入れ、Aを加えて火にかけ、沸騰したらフタをして煮る。 -
3
具材に火が通ったら、(1)の水菜・しょうがを上に盛る。 -
*鍋が小さいと吹きこぼれることがあります。鍋の大きさに合わせて、だし汁の量は加減してください。
「水菜のせ豚バラ白菜のミルフィーユ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー327kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※244 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルにご飯を入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、器に盛り、ほぐした梅干しをのせる。
「大葉と梅の混ぜご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナソースの玉ねぎプレート
15分
材料(4人分)
- 玉ねぎ
- 2個
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- ツナ水煮缶
- 1缶
- にんにく
- 1/3かけ
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ4
- しょうゆ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- パセリのみじん切り
- 少々
- パセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ半分に切って、切り口に十文字の切り込みを入れ、「味の素®」を加えた水にさらす。水気を拭かずに耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど火が通るまで加熱する。 -
2
ツナは汁気をきり、にんにくはすりおろしてボウルに入れ、Aを加えてペースト状になるまですり混ぜる。 -
3
器に(1)の玉ねぎを盛り、(2)をのせ、パセリをふり、好みでパセリを添える。 -
*玉ねぎの大きさにより、電子レンジの加熱時間は調整してください。
-
*ラップを外す時、耐熱皿は高温になっていますので、やけどにご注意ください。
「ツナソースの玉ねぎプレート」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く