レンジで!スクランブルコーンエッグの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 422 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 23.0 g
-
・野菜摂取量※ 251 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで!スクランブルコーンエッグ
3分
つくり方
-
1
耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、コーン、「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を入れて混ぜ合わせる。 -
2
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して、一度取り出して混ぜ、再度、電子レンジで30秒加熱して混ぜる。 -
3
皿に盛り、ドライパセリをふる。
「レンジで!スクランブルコーンエッグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとズッキーニのハーブグリル
15分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ズッキーニ
- 1/2本
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- ドライハーブミックス
- 小さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ3
- レモン・半月切り
- 2枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタを取り、ヨコ半分に切る。ズッキーニはタテ6等分、6~7mm厚さにする。
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、オリーブオイル小さじ1を塗る。 -
2
天板に(1)のトマト・ズッキーニを並べ、Aをふり、
オリーブオイル小さじ2を全体にふりかける。 -
3
オーブントースターに入れて焼き色がつくまで7~8分焼く。 -
4
器に盛り、レモンを添え、しぼっていただく。
「トマトとズッキーニのハーブグリル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきでとろ~り!白菜ポタージュ
20分
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚(140g)
- パプリカ(赤)
- 10g
- パプリカ(黄)
- 10g
- えのきだけ
- 1/2袋(50g)
- 水
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2/3
- 豆乳(無調整)
- 200ml
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粉ざんしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜は葉と芯に分け、ザク切りにする。パプリカは5mm角に切る。えのきだけは根元を切って長さを半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)の白菜の芯・白菜の葉・えのきだけ・パプリカの順にのせ、Aをふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。パプリカは取り分けておく。 -
3
ミキサーに(2)の白菜・えのきだけ、豆乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。鍋に移して中火で3分煮て、Bを加えて味を調える。 -
4
器に盛り、(2)のパプリカを飾り、粉ざんしょうをふる。
「えのきでとろ~り!白菜ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く