グリーンアスパラとベーコンのマヨネーズ焼きの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 517 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 16.1 g
-
・野菜摂取量※ 230 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
グリーンアスパラとベーコンのマヨネーズ焼き
15分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス・太めのもの
- 6本
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- ベーコン
- 6枚
- トマト
- 1/2個
- パン粉
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 粉チーズ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは半分に切り、Aで煮る。ベーコンは半分に切る。トマトは薄い輪切りにする。 -
2
(1)のアスパラに(1)のベーコンを斜めに巻きつけ、楊枝で両端を留める。アルミホイルに(1)のトマトをのせ、上にアスパラベーコン巻きを並べ、混ぜ合わせたBをのせ、粉チーズをふる。 -
3
オーブントースターでこんがりと焼き、楊枝をはずして皿に盛る。
「グリーンアスパラとベーコンのマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー400kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜のピクルス
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
鍋にA、「味の素®」を入れて火にかけ沸騰させ、ピクルス液を作る。
(1)の野菜類にアツアツのピクルス液をヒタヒタになるまでかける。 -
3
冷めたらフタつきの容器に入れて冷蔵庫で保存する(時間外)。 -
*野菜は、ベビーキャロット、ヤングコーン、カリフラワー、小玉ねぎなどもよいでしょう。
-
*冷蔵庫で保存し、1週間ほどで食べきるようにしましょう。
「夏野菜のピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにほうれん草を入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いほうれん草のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く