OPEN MENU

MENU

コーンとえびとレタスの炒めものの献立

献立 27分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 365 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 24.6 g
  • ・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コーンとえびとレタスの炒めもの

10分

材料(2人分)

ホールコーン缶・小
1缶
えび
6尾
うま味調味料「味の素®」
少々
レタス
4枚(120g)
しょうが・せん切り
1かけ分
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは殻をむいて背ワタを取り、「味の素®」をふる。レタスは大きめにちぎる。
    コーン缶は汁気をきる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、しょうがを炒め、香りがたってきたら(1)のえびを炒め、
    (1)のコーンを加え炒め、(1)のレタスを加えてサッと炒め、Aで味つけする。
  3. *スイートコーン缶の代わりに、生のとうもろこしを使用する場合は、
     とうもろこし(1本)をタテにして包丁で実を削り取ってお使いください。

「コーンとえびとレタスの炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー188kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質16.7 g
  • ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かまぼことわけぎの酢みそあえ

10分

材料(4人分)

わけぎ
100g
かまぼこ
1/2本
西京みそ
大さじ3
大さじ1・1/2
砂糖
小さじ1
練りがらし
小さじ1/4
ゆずの皮・せん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    わけぎは4cm長さに切り、約3分、塩ゆでして冷水にとり、冷めたら水気をしぼる。
  2. 2

    かまぼこは8mm角の棒状に切る。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ほぐした(1)のわけぎ、(2)のかまぼこを加えて
    あえ、ゆずの皮を添える。

「かまぼことわけぎの酢みそあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー59kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいもの具だくさんみそ汁

12分

材料(4人分)

さつまいも
1本(250g)
絹ごし豆腐
1/2丁(150g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは皮つきのまま、半月切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)のさつまいも、豆腐をスプーンでひと口大にくずしながら加えて煮る。さつまいもに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「さつまいもの具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー118kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。