OPEN MENU

MENU

たこと野菜のパセリ衣揚げの献立

献立 26分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 361 kcal
  • ・塩分 2.6 g
  • ・たんぱく質 16.7 g
  • ・野菜摂取量※ 182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たこと野菜のパセリ衣揚げ

20分

材料(2人分)

ゆでだこ
80g
ミニトマト
6個
オクラ
6本
薄力粉
1/2カップ
1/2個分
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
パセリ・みじん切り
少々
粗びき黒こしょう
少々
白ワイン
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たこはひと口大のそぎ切り、ミニトマト・オクラは竹串でところどころ突いておく。
  2. 2

    Aを混ぜ合わせ、衣を作る。
  3. 3

    オリーブオイルを170~180℃に熱し、(1)のたこ・ミニトマト・オクラを
    (2)の衣につけて入れ、カラリと揚げる。

「たこと野菜のパセリ衣揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー233kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質13.2 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単!本格青菜炒め

10分

材料(2人分)

小松菜・正味
1束分(230g)
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
50ml
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
しょうゆ
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は葉先と根元に分け、5cm長さに切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出てきたら、(1)の小松菜の根元の部分を加えて1分ほど炒め、(1)の小松菜の葉先を加えて炒め合わせる。
  3. 3

    Aを加え、煮立ったら、Bを加えて味を調える。

「簡単!本格青菜炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー114kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

丸鶏海苔スープ

1分

材料(1人分)

味つけのり
1袋(3g)
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量
熱湯
3/4カップ
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップにのりをちぎって入れ、「丸鶏がらスープ」、小ねぎを加え、熱湯を注ぎ、ごまをふる。

「丸鶏海苔スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。