鶏だんごのもずくあんかけの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 886 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 270 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏だんごのもずくあんかけ
25分
つくり方
-
1
鶏ひき肉にAを加え、粘りがでるまでよく練り混ぜる。 -
2
とうがんは皮を薄くむいてワタを取り、表面にこまかい切り目を入れて、サッとゆでる。
にんじんは4cm長さに切って皮をむき、タテに2~3等分に切って面取りする。 -
3
もずくは刻んでおく。 -
4
鍋に水カップ3(分量外)を入れて沸かす。「毎日カルシウム・ほんだし」、
(2)のとうがん・にんじんを加えて、中火で約5分煮る。 -
5
Bを加えて、さらに約5分煮、(1)の鶏肉をスプーンで落とし入れる。 -
6
鶏だんごに火が通り、とうがん・にんじんがやわらかくなったら、器に盛る。
「鶏だんごのもずくあんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラピーマン丼
15分
材料(3人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- ピーマン
- 5個
- パプリカ(赤)・好みで
- 1/2個
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラピーマン用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- ご飯
- 3杯(丼)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切り、ピーマン、パプリカは1cm幅の斜め細切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のピーマン・パプリカを入れて4分ほど焦げないように炒め、皿にとる。 -
3
同じフライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止める。(2)のピーマン・パプリカを戻し入れて「Cook Doきょうの大皿」を加え、再び火にかけ、全体をよく混ぜる。 -
4
器にご飯をよそい、(3)を盛る。
「豚バラピーマン丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー681kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
2
熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。
「玉ねぎのレンジスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く