OPEN MENU

MENU

えびと夏野菜の中華マヨあえの献立

献立 41分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 626 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 29.9 g
  • ・野菜摂取量※ 237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えびと夏野菜の中華マヨあえ

10分

材料(1人分)

オクラ
5本
トマト
1/2個
えび・ボイルしたもの
5尾
ねぎのみじん切り
2cm分
にんにくのみじん切り
1/4かけ分
しょうがのみじん切り
1/6かけ分
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/4
こしょう
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    オクラはサッとゆでて冷水にとり、2cm長さに切り、
    トマトはひと口大に切る。えびは殻をむく。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のオクラ・トマト・えびを加えてあえる。

「えびと夏野菜の中華マヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー235kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質17 g
  • ・野菜摂取量※198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

中華風五目炊き込みご飯

35分

材料(4人分)

2カップ
2カップ
豚もも肉
100g
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
さやいんげん
3本
ゆでたけのこ
100g
にんじん
50g
しいたけ
2枚(15g)
「味の素KK中華あじ」
小さじ2
大さじ2
しょうゆ
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げておく。
  2. 2

    豚肉は5mm角に切り、Aに漬ける。さやいんげんはゆでて、小口切りにする。
  3. 3

    たけのこ、にんじん、しいたけは5mm角に切る。
  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、(2)の豚肉、(3)のたけのこ・にんじん・しいたけを
    炒め、「中華あじ」、Bで調味する。
  5. 5

    炊飯器に(1)の米、分量の水を入れ、(4)の豚肉・たけのこ・にんじん・しいたけ、
    しょうゆを加えて炊き上げ、全体を軽く混ぜる。
  6. 6

    器に盛り、(2)のさやいんげんを散らす。

「中華風五目炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー370kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 ワカメスープ

1分

材料(1人分)

カットわかめ(乾)
1g
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
熱湯
180ml
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップにわかめ、「香味ペースト」を入れて湯を注ぎ、よく混ぜ、ごまを加える。

「秒速 ワカメスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー21kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。