肉うどんの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 618 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 35.2 g
-
・野菜摂取量※ 219 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉うどん
20分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩、ほうれん草を入れて1分ほどゆでる。水をはったボウルに取り出して冷まし、水気をしぼって4cm長さに切る。 -
2
しいたけは石づきを切り、4等分に切る。玉ねぎはヨコ半分に切り、タテ5mm幅に切る。しょうがはせん切りにする。豚肉は4cm長さに切る。 -
3
フライパンに油を熱し、豚肉、(2)のしょうがを入れて炒める。肉の色が変わったら(2)のしいたけを加え、サッと炒め合わせて酒をふる。 -
4
水カップ1を加え、「ほんだし」小さじ1/2をふり入れ、煮立ったら(3)の玉ねぎ、Aを加えて混ぜ、弱火にして5~6分煮る。 -
5
鍋に水カップ4、「ほんだし」小さじ1を入れて火にかけ、煮立ったら、Bを加えて混ぜ、ひと煮し、かけつゆを作る。 -
6
別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんをサッとゆで、ザルに上げて水気をきる。 -
7
器に盛り、(4)の具をのせ、(5)のかけつゆを注ぎ、(1)のほうれん草をのせ、好みで七味唐がらしをふる。
「肉うどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー497kcal
- ・塩分4.6 g
- ・たんぱく質32 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのごま酢和え
5分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、斜め半分に切る。ミニトマトはヨコ半分に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のオクラを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。冷めないうちに(1)のミニトマト、Aを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「オクラとミニトマトのごま酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く