OPEN MENU

MENU

かぼちゃと鶏ひき肉の煮ものの献立

献立 23分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 689 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 270 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃと鶏ひき肉の煮もの

20分

材料(2人分)

かぼちゃ・小・正味
1/2個(400g)
鶏ひき肉
60g
1カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1・1/2
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはワタと種をスプーンで取り除いて3cm幅に切り、3~4cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にひき肉、水、「ほんだし」を入れ、菜箸で混ぜながら中火にかける。
    ひき肉の色が変わったら弱火にし、アクを取る。
  3. 3

    再び中火にしてAを加えて混ぜ、(1)のかぼちゃを加える。
    煮立ったら、弱火にしてフタをし、10~12分煮る。
  4. 4

    かぼちゃに竹串を刺してみて、スーッと通るくらいになったら、器に盛る。

「かぼちゃと鶏ひき肉の煮もの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー267kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質10.4 g
  • ・野菜摂取量※200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼き鳥スープ丼

3分

材料(2人分)

ご飯
2杯分(360g)
焼き鳥・ねぎま
2串
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
2カップ
小ねぎの小口切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器にご飯を盛り、焼き鳥を串から抜いてご飯にのせ、
    「丸鶏がらスープ」をふりかける。
  2. 2

    湯を注ぎ、好みで小ねぎをのせる。

「焼き鳥スープ丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー372kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜の納豆じょうゆかけ

5分

材料(2人分)

チンゲン菜・大1本、または小2本
160g
納豆
1パック(40g)
しょうゆ
小さじ2
小さじ1/2
おろししょうが
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜は葉をはずし、茎と一緒に合わせてサッとゆでて水気をしぼり、
    ひと口大の斜め切りにする。納豆はAと混ぜ合わせておく。
  2. 2

    器に(1)のチンゲン菜を盛り、上に(1)の納豆をかける。

「チンゲン菜の納豆じょうゆかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー50kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質4.2 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。