かぼちゃと豚肉のピリ辛炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 544 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 26.2 g
-
・野菜摂取量※ 256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃと豚肉のピリ辛炒め
15分
つくり方
-
1
かぼちゃはワタと種をスプーンで取り除いて6mm幅に切り、3~4cm長さに切る。豚肉は3cm長さに切る。 -
2
フライパンに油を弱火で熱し、(1)のかぼちゃを並べ、フタをして2分ほど蒸し焼きにし、裏返して、さらに2分ほど蒸し焼きにする。かぼちゃに竹串を刺し、スーッと通るくらいになったら取り出す。 -
3
同じフライパンを熱し(1)の豚肉を入れ、「丸鶏がらスープ」をふり入れて混ぜる。 -
4
豚肉がカリカリになるまで炒め、(2)のかぼちゃを戻し入れ、「熟成豆板醤」を加えて手早く混ぜる。酒をふり、塩で味を調える。
「かぼちゃと豚肉のピリ辛炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー337kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!鶏からブロッコリーのオイスター風味
10分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー、「やわらか若鶏から揚げ」を入れ、「オイスターソース」をかける。 -
3
ふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で5分加熱し、サッと混ぜる。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「レンジで簡単!鶏からブロッコリーのオイスター風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質12.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春の丸鶏豆腐スープ
10分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
- 1本
- キャベツ
- 1/2枚
- ゆでたけのこ・薄切り
- 4切れ(40g)
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは3cm長さの斜め切りにし、キャベツはひと口大に切る。豆腐は4等分に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のアスパラ・キャベツ・豆腐、たけのこを加えて弱火で2~3分煮る。 -
3
器に盛り、好みでごま油をたらす。
「春の丸鶏豆腐スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く