グリーンアスパラと豚肉の巻き焼きの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 631 kcal
 - 
                    ・塩分 4.1 g
 - 
                    ・たんぱく質 32.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 174 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        グリーンアスパラと豚肉の巻き焼き
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- グリーンアスパラガス
 - 12本
 - 豚バラ薄切り肉・またはロースのしゃぶしゃぶ用
 - 200g
 - 「やさしお」
 - 小さじ1/2
 - こしょう
 - 少々
 - レモン
 - 少々
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
アスパラは根元1cmを切り落とし、根元から5cm程度皮をむく。 - 
                                    
2
豚肉を1枚ずつ広げ、(1)のアスパラを巻きつける。 - 
                                    
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして入れる。「やさしお」、こしょうをふり、全体に転がしながらきれいな焼き色がつくまで焼く。 - 
                                    
4
器に盛り、レモンを添える。 
                            「グリーンアスパラと豚肉の巻き焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー193kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質8.5 g
 - ・野菜摂取量※48 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かつおのみそだし茶漬け
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- かつお(刺身)・1さく
 - 120g
 - ご飯・茶碗
 - 2杯分
 - ねぎのみじん切り
 - 1/4本分
 - しょうがのすりおろし
 - 2かけ分
 - みそ
 - 大さじ1
 - 「ほんだし」
 - 小さじ2
 - 水
 - 2カップ
 - しょうゆ
 - 小さじ1
 - みりん
 - 小さじ1
 - 青じそのせん切り
 - 4枚分
 - いり白ごま
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
かつおはひと口大に切り、Aをのせて包丁でたたき、かつおみそを作る。 - 
                                    
2
鍋に「ほんだし」、Bを入れてひと煮立ちさせ、だし汁を作る。 - 
                                    
3
茶碗にご飯をよそい、(1)のかつおみそをのせ、(2)のだし汁を注ぎ、
しそ、白ごまを散らす。 - 
                                    *お好みで、みょうがを加えても、おいしくいただけます。
 
                            「かつおのみそだし茶漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー339kcal
 - ・塩分2.8 g
 - ・たんぱく質21.9 g
 - ・野菜摂取量※20 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        なすとトマトとオクラの和風マリネ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
なすは7~8mm幅の輪切りにし、オクラはタテ半分に切る。ミニトマトは4等分に切る。 - 
                                    
2
魚焼きグリル(両面グリル)に(1)のなす・オクラを並べ、3分ほどこんがり焼く。 - 
                                    
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(2)のなす・オクラ、(1)のミニトマトを加えてマリネする。 
                            「なすとトマトとオクラの和風マリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー99kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質1.9 g
 - ・野菜摂取量※106 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く