きゃべつチャンプルーの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 394 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゃべつチャンプルー
20分
つくり方
-
1
豆腐は2cm角くらいにちぎり、ザルに上げて水気をきる。(他の準備をしているくらいの時間でよい。) -
2
卵は溶きほぐす。豚肉は2cm幅に切り、Aをまぶす。キャベツは1cm幅に切る。 -
3
フライパンに油小さじ1を熱し、(1)の豆腐を並べ入れ、両面を焼いて取り出す。 -
4
油小さじ2を足し、(2)の豚肉、もやし、(2)のキャベツの順に炒め、(3)の豆腐を戻し入れ、「ほんだし」、こしょうをふる。 -
5
フライパンの片側をあけ、油小さじ1を熱し、(2)の溶き卵を加えて炒め、全体に炒め合わせる。鍋肌からしょうゆを加え、塩で味を調える。
「きゃべつチャンプルー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんの明太子マヨネーズあえ
10分
つくり方
-
1
れんこんは薄い半月切りにして酢水(分量外)にさらし、約5分おく。 -
2
耐熱ボウルにAを混ぜ合わせ、水気をきった(1)のれんこんを加えてふんわりと
ラップをする。電子レンジ(600W)で1分、混ぜ合わせてさらに1分加熱する。 -
3
(2)のれんこんの汁気を取り、Bとあえる。
「れんこんの明太子マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、冷凍ほうれん草を加える。みそを溶き入れ、豆乳を加えて温める。 -
*豆乳を加えた後、煮立てると分離してしまうので、煮立てないように温めてください。
「ほうれん草の豆乳みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く