まるごとキャベツのコンソメ煮の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 639 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 252 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まるごとキャベツのコンソメ煮
30分
つくり方
-
1
深めの鍋に水カップ1、「コンソメ」を入れて火にかけ、「コンソメ」を溶かしておく。 -
2
キャベツはタテ4等分に切る。ベーコンは半分に切る。キャベツの葉と葉の間にベーコンをはさむ。 -
3
(1)の鍋に(2)のキャベツを芯を下にして入れ、水カップ4、ローリエを加えて火にかける。 -
4
煮立ったら塩を加え、火を弱めフタをして10分煮る。上下を返して再びフタをし、さらに10分煮る。器に盛り、スープをかけ、お好みで黒こしょうをふる。
「まるごとキャベツのコンソメ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー208kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パセリのクィックブレッド
15分
材料(2人分)
- ホットケーキミックス
- 135g
- パセリのみじん切り
- 大さじ1
- レモンの皮のすりおろし
- 1/2個分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 水
- 大さじ3
- パセリ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにホットケーキミックス、Aを入れて、フォークなどで混ぜながら、
水を少しずつ加え、粉っぽさがなくなる程度にまとめる。 -
2
(1)の生地を4等分にして、直径5~6cm、5~6mm厚さくらいの円形にのばし、
フォークで全体に穴をあける。 -
3
フライパンに(2)を並べて入れて中火で熱し、フタをして3~4分焼く。
色づいたら裏返して裏面も焼き色がつくまでフタをして2~3分焼く。 -
4
器に盛り、パセリを添える。
「パセリのクィックブレッド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー301kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。 -
2
耐熱カップにブロッコリー、(1)のサラダチキンを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「ポトフ風ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く