ねぎ入りたまご焼きの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 434 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねぎ入りたまご焼き
5分
材料(2人分)
- 卵
- 3個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 小ねぎの小口切り
- 4本分
- 大根おろし
- 少々
- しょうゆ
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 七味唐がらし
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加え混ぜ合わせる。 -
2
フライパンを熱し、油を薄くひいて(1)の卵液の1/4量ほどを流し広げる。
半熟になったら向こう側から手前に向かって巻く。 -
3
再度、フライパンに油をなじませ、(2)の卵を向こう側におくり、
(2)と同量の卵液を流し入れ、巻いた(2)の卵を菜ばしで持ち上げて卵液を
流し入れて広げる。同様にして手前に巻き込む。これをくり返して焼く。 -
4
粗熱が取れたら切り分けて器に盛り、大根おろしにBをかけて添える。
「ねぎ入りたまご焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりの酢の物
10分
つくり方
-
1
きゅうりは小口切りにして塩もみをし、しんなりしたら水気をしぼる。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうりを加えてあえる。
「きゅうりの酢の物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴロゴロそぼろとかぼちゃのバターみそ汁
20分
つくり方
-
1
厚揚げ、かぼちゃはひと口大に切る。にんじんはひと口大の乱切りにする。ブロッコリーは食べやすい大きさの小房に分ける。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉をパックからそのまま鍋に入れ、スプーンやヘラなどで軽く押さえつけながら、板状にまとまるように3分ほど焼く。ひき肉に焼き色がついたら、ひと口大に割って裏返し、火を通す。 -
3
(1)のにんじん・かぼちゃ・厚揚げを加えてサッと炒め合わせる。Aを加えて煮立ったら、弱火にして5分ほど煮る。(1)のブロッコリーを加えてさらに5分ほど煮る。全体に火が通ったら、みそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、バターを等分ずつのせる。
「ゴロゴロそぼろとかぼちゃのバターみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質18.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く