OPEN MENU

MENU

豆腐とホタテの夫婦炊きの献立

献立 56分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 475 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 30.7 g
  • ・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とホタテの夫婦炊き

50分

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
油揚げ
2枚
冷凍帆立貝柱(小)・12個
150g
ねぎ
1本
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ山盛り1
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
三温糖
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで10分ほどおき、水きりする。
    油揚げは水からゆでて油抜きをし、2.5cm角に切る。ねぎはぶつ切りにする。
    帆立は自然解凍する。
  2. 2

    フッ素樹脂加工の深めの鍋に、(1)の豆腐をひと口大にちぎって入れ、
    (1)の帆立・油揚げ、「お塩控えめの・ほんだし」、A、ヒタヒタの水を加えて
     煮立てる。
  3. 3

    アクを取り、フタをして弱めの中火で30分煮込む。
    (1)のねぎを加え、さらに4~5分煮含める。
  4. *煮ものはヒタヒタの冷たい煮汁から30分、じっくりタイマーをかけて煮込みます。
     薄味でも素材の味と「ほんだし」のうま味がじっくりなじみます。
     しばらくおくとさらに味がなじみます。

「豆腐とホタテの夫婦炊き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お好みちくわ焼き

10分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ちくわはタテに切れ目を入れ、カット野菜、チーズを等分にはさみ、食べやすい長さに切る。
  2. 2

    オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、(1)をのせ、紅しょうがをのせる。お好み焼きソース、「ピュアセレクト マヨネーズ」を全体にまんべんなくかける。
  3. 3

    オーブントースターで焼き色がつくまで5分ほど焼き、削り節、青のり、小ねぎを散らす。

「お好みちくわ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー256kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質11.7 g
  • ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー46kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。