豚キムチ丼の献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 665 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 32.3 g
-
・野菜摂取量※ 273 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚キムチ丼
10分
材料(1人分)
- 豚もも肉・切り落とし
- 100g
- 白菜キムチ
- 50g
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 温かいご飯・丼
- 1杯分
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切り、キムチは3cm幅に切る。ボウルに豚肉、キムチ、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・キムチを入れて手早くほぐし、中火で炒める。火が通ったらしょうゆをふってひと炒めする。 -
3
丼にご飯をよそい、(2)をのせる。
「豚キムチ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー448kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質27.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冬野菜のホットナムル
15分
つくり方
-
1
大根、にんじんはせん切りにし、春菊は根元を切り落として2cm長さに切る。 -
2
耐熱皿に(1)の大根・にんじん・春菊を混ぜないようにのせ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。 -
3
ザルにのせてスプーンで押さえて水気をきり(アツアツなので)、
混ぜ合わせておいたAをそれぞれにかけてあえ、温かいうちにいただく。
「冬野菜のホットナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー182kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※223 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール 海鮮チゲスープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「海鮮チゲスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く