野菜たっぷり卵雑炊の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 579 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり卵雑炊
10分
つくり方
-
1
白菜は3cm幅に切り、にんじん、しいたけは5mm角に切る。 -
2
鍋にA、「ほんだし」を入れ、しょうが、(1)のしいたけ・にんじんを加えて煮る。(1)の白菜を加え、しんなりしたらご飯を加える。煮立ったら溶き卵を加え、小ねぎを散らす。
「野菜たっぷり卵雑炊」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンと牛たたきのさんしょうあえ
15分
材料(4人分)
- 牛肉・ステーキ用
- 1枚(200g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1/2
- ピーマン
- 6個
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 粉ざんしょう
- 小さじ1/3
- しょうゆ
- 小さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
牛肉は瓶などで全体をたたき、Aをふって下味をつける。 -
3
ピーマンはタテ4つ割りにしてからヨコ5~6mm幅に切り、「味の素®」少々を
加えた湯で色よくゆで、「味の素®」少々を加えた冷水につけて冷まし、水気をよくきる。 -
4
(2)の牛肉、(3)のピーマンを合わせ、Bを加えてあえる。
「ピーマンと牛たたきのさんしょうあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
枝豆はゆでて薄皮をむいてビニール袋に入れ、めん棒等をころがしてすりつぶす。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、Bを加えてひと煮立ちしたら、
(1)の枝豆を加えてひと混ぜし、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
3
器に盛り、木の芽を添える。
「枝豆の冷製すりながし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く