にんじんハンバーグの献立
献立 29分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 617 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 26.7 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんハンバーグ
12分
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 200g
- にんじん
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- パン粉
- 大さじ2
- 薄力粉
- 適量
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- トマト
- 1個
- トマトケチャップ
- 大さじ5
- とんかつソース
- 大さじ1
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにひき肉、(1)のにんじん・玉ねぎ、パン粉を入れ、よく混ぜ合わせる。 -
3
4等分にして直径5cmくらいの円盤形に成形し、薄力粉をまぶして、
シリコンスチーマーに並べる。 -
4
(1)のトマト・「コンソメ」・Aをかけ、フタをして電子レンジ(600W)で
6分加熱する。お好みでローズマリーを添える。
「にんじんハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー371kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香ばしベーコンと新じゃがのサラダ
20分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのままゆでて、水気をきり、半分に切る。さやいんげんはゆでて冷水にとり、ザルに上げて水気をきり、斜め3等分に切る。グリーンカールはひと口大にちぎる。 -
2
ベーコンは食べやすい大きさに切り、フッ素樹脂加工のフライパンでカリッとなるまで焼く。 -
3
ボウルに(1)のじゃがいも・さやいんげん・グリーンカール、(2)のベーコン、コーンを入れ、「コクうま」を加えて混ぜ合わせる。
「香ばしベーコンと新じゃがのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー186kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜて1分おく。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
-
*熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。
「「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く