長いもと豚こまのにんにく味噌バターの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 17.8 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長いもと豚こまのにんにく味噌バター
10分
つくり方
-
1
長いもは食べやすい大きさに切る。豚肉はビニール袋に入れて、Aを加えてよくもむ。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったら、
(1)の長いもを加えて炒める。 -
3
「丸鶏がらスープ」、Bを加えて炒め合わせ、火を止めてバターを加え、全体にからめる。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「長いもと豚こまのにんにく味噌バター」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限パプリカ
3分
つくり方
-
1
パプリカはタテ細切りにし、Aであえる。
「やみつき!無限パプリカ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ギョーザ入り野菜スープ
10分
材料(2人分)
- 味の素冷凍食品KK「もちもち厚皮 水餃子」
- 8個
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋
- 水
- 400ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 2個
- いり白ごま
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にA、カット野菜を入れて火にかけ、煮立ったら「もちもち厚皮 水餃子」を加えて2分ほど煮る。 -
2
器に盛り、ごまをふる。 -
*『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より
「ギョーザ入り野菜スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く